サーカスコットン[テンマクデザイン,tent-Mark DESIGNS]口コミ実践レビュー
- このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後ににより4年、 1ヶ月前に更新されました。
 
- 
		
		トピック
 - 
		

テンマクデザインのサーカスコットンは、定番サーカスTCのコットン素材バージョン。
サイズ、付属品などの基本はサーカスTCと全く一緒。
なので、詳しい説明はサーカスTCのトピックに譲ります。
違いは、素材と色です。
コットン素材は、ナイロンやポリエステルの化繊と比べて丈夫で長持ち。きちんとメンテナンスを続ければ20年以上も使えるそうです!
(僕はメンテナンスを怠っているせいで少し黒ずんできましたが、、)
機能性がいいのは確かですが、サーカスTCじゃなくてサーカスコットンバージョンを選んだ理由は1つ。
「サーカスTC欲しいけど、あんまり人と被りたくない」
ほぼそれです。
白色も好きだから、他のギアも白に統一しようかなと思ったこともありましたが、一瞬で終わりました。
案の定、キャンプ場でも今のところあまり出くわしたことはない、とっても気に入っているテントです。
よくないところは、このテントに限ったことではないですが、白地のコットンテントなので汚れは目立ちやすいです。
そこだけはいつも「サーカスTCにすればよかったかな」と思うポイントです。
 
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 


													






![TCワンポールテント[KingCamp]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2022/05/w48exmfogyb7lzd2cg4xchx7riicgd5g.jpeg)






![ゴーストシェルター[KOVEA]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2021/06/ill7jyvsu3c4wp4c31ym32b0k978ux5f.jpeg)






![炉端焼き器炙りや[Iwatani]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2021/06/98r86s435y7rqvev1kncltedbho5k9oj.jpg)
















































![発熱式シュラフ[KingCamp]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2021/12/uid4966agkm1fpdrrqgthbd86tlstogh.jpg)






































![ゴーストシェルター[KOVEA]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2021/06/ill7jyvsu3c4wp4c31ym32b0k978ux5f-120x80.jpeg)





![ムササビウイング13ft. TC“焚き火”バージョン[テンマクデザイン,tent-Mark DESIGNS]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2021/04/kx9lqt2fezrdqbwn7dbky8clxeeh7aet-120x80.jpg)




![TCワンポールテント[KingCamp]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2022/05/w48exmfogyb7lzd2cg4xchx7riicgd5g-120x120.jpeg)





