キャンプギアのコピー品に関する見解は?
- このトピックには10件の返信、5人の参加者があり、最後ににより4年、 1ヶ月前に更新されました。
-
トピック
-

ちょっぴり触れづらい話題ではありますが、あえて切り込んでみます。
アウトドア業界、キャンプギアに限ったことではありませんが、人気商品が世の中にリリースされると必ず出てくるのがコピー品。
記憶に新しく、象徴的なのはピコグリルに似た商品が続々と登場し、市場に溢れたこと。
また、昨年にはスノーピークと村の鍛冶屋による、ソリステVSエリステが訴訟沙汰になって注目を集めるということがありました。
過去トピック▶︎ [鍛造ペグ]ソリッドステークvsエリッゼステーク
ピコグリルなんかは、あっという間に中国製のものが現れてなんだかなぁと思っていましたが、今では見慣れたものに。
最近は見た目ほぼピコグリル??ってものも、大手の国産ブランドから発売されて数万台売り上げていたり。
ガレージブランドさんの特徴的なテーブルや、チェア、ランタンシェードなどなど、非常に多くのヒット商品に続いて新しく似たものが出てきますね。
これについてはいつの時代もそうで、昔から大手家電メーカーや自動車メーカー間ですら起こっていることなので、これだけ盛り上がりを見せているキャンプ業界でも当然同じことが起こるよなとは思います。
結構いろんなところで論争を呼ぶ話題なので、トピックにしてみました。
皆様のご意見をお伺いできればと思います。
- このトピックに返信するにはログインが必要です。









![TCワンポールテント[KingCamp]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2022/05/w48exmfogyb7lzd2cg4xchx7riicgd5g.jpeg)






![ゴーストシェルター[KOVEA]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2021/06/ill7jyvsu3c4wp4c31ym32b0k978ux5f.jpeg)






![炉端焼き器炙りや[Iwatani]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2021/06/98r86s435y7rqvev1kncltedbho5k9oj.jpg)
















































![発熱式シュラフ[KingCamp]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2021/12/uid4966agkm1fpdrrqgthbd86tlstogh.jpg)






















































![TCワンポールテント[KingCamp]口コミ実践レビュー](https://campoutdoor.jp/salon/wp-content/uploads/2022/05/w48exmfogyb7lzd2cg4xchx7riicgd5g-120x120.jpeg)





