@can4
Active 2年 4か月前- Topics:0
- replies:139
- ダイヤモンド
- ★★★★★
-
[管理人]しんたろーがトピック「ℹ️[FAQ]CAMP ON機能に関するお知らせ」に返信しました。in グループ「
【FAQ】CAMP ONのよくある質問や不具合問い合わせ」 3年 8か月前
ホーム(アクティビティ)に表示される内容を整理。
下記を表示しないように変更。【削除情報】
・〇〇がユーザー登録しました。
・〇〇と△△が友達になりました。 -
[管理人]しんたろー が更新を投稿 3年 8か月前
ギア紹介、レビュートピックを増やしていくので、もし持ってるものがあればお写真や情報提供ください♪
まだギア別のトピック数が少ないですが、レビューサイト的要素を取り入れていこうと思います。
ネタも尽きそうにないですし♪笑 -
[管理人]しんたろーがトピック「ファイアピットPLUS[バイオライト]口コミ実践レビュー」に返信しました。in グループ「
【焚き火台編】みんなのキャンプギア口コミ実践レビュー」 3年 8か月前
-
[管理人]しんたろーが「【焚き火台編】みんなのキャンプギア口コミ実践レビュー」フォーラムで「
ファイアピットPLUS[バイオライト]口コミ実践レビュー」というトピックを立てました。 3年 8か月前
バイオライトから、送風ファンの力で、パワフルで煙の少ないたき火を楽しめるたき火台が登場。風量のコントロールにより、思いのままに炎を操ることができます。また、金網状のメッシュ構造により、炎の様子を目でも楽しめます。
-
[管理人]しんたろーがトピック「ワイヤーフレームフェザー[モノラル]口コミ実践レビュー」に返信しました。in グループ「
【焚き火台編】みんなのキャンプギア口コミ実践レビュー」 3年 8か月前
-
[管理人]しんたろーが「【焚き火台編】みんなのキャンプギア口コミ実践レビュー」フォーラムで「
ワイヤーフレームフェザー[モノラル]口コミ実践レビュー」というトピックを立てました。 3年 8か月前
本体重量100gの超軽量焚き火台。
MONORALの焚き火台の特徴であるテンションボックス構造を三角形に展開。
火床には贅沢にチタンメッシュを採用。超軽量ながら火床の安定性を実現。
存在感を感じさせない姿は、まさに炎そのもの。 -
[管理人]しんたろーがトピック「TradcanvasPANELドゥーブルXL[ロゴス,LOGOS]口コミ実践レビュー」に返信しました。in グループ「
【テント編】みんなのキャンプギア実践レビュー」 3年 8か月前
-
[管理人]しんたろーが「【テント編】みんなのキャンプギア実践レビュー」フォーラムで「
TradcanvasPANELドゥーブルXL[ロゴス,LOGOS]口コミ実践レビュー」というトピックを立てました。 3年 8か月前
デビルブロック採用! 機能性に優れた広々パネル2ルームテント
LOGOSを代表する2ルームテントが新色で登場。PANEL SYSTEM搭載で、拡張するキャノピーにデビルブロックルーム(別売り)を取り付ければ、2ルーム+1が実現します。家族6人でゆったりすごせ、インナーテントを取り外せばスクリーンタープとして使うことができるのもポイント。 -
[管理人]しんたろーがトピック「Vimur4.8ヴィムル4.8[ノルディスク,nordisk]口コミ実践レビュー」に返信しました。in グループ「
【テント編】みんなのキャンプギア実践レビュー」 3年 8か月前
-
[管理人]しんたろーが「【テント編】みんなのキャンプギア実践レビュー」フォーラムで「
Vimur4.8ヴィムル4.8[ノルディスク,nordisk]口コミ実践レビュー」というトピックを立てました。 3年 8か月前
●2020年春夏新商品、Legacyテントの新作です
●Vimur4.8はMidgardとジッパーで連結することができるテントです
●ydunと形は似ていますが、ポールの構造が異なり、リッジのポールが追加され耐久性が上がっており、さらに入り口も二股構造のためスムーズに出入りできます
●単品での使用からMidgardと連結しての利用など様々な使い方ができます
●テクニカルコットン素材で1年通してお使いいただけます
●フロアは作り付けのため設営も簡単です
●Midgardと連結することで、雨の侵入を防ぎます -
勇気がトピック「【キャンステ】キャンプステッカー」に返信しました。in グループ「
雑談サロン」 3年 9か月前
この度、キャンステを新調します💡
もし、欲しいなぁ…交換したいなぁ…と思ってくださる方がいらっしゃったら、インスタの方でコメントかDMください🤗
枚数制限あるので、早いもの順です💡
そんなにないと思いますが🤣
-
勇気がトピック「【キャンステ】キャンプステッカー」に返信しました。in グループ「
雑談サロン」 3年 9か月前
僕はスパイスボックスから始まり、ツーバーナーになり、それでも貼りきれなかったのでどうしようと考えた結果、100均でちょうどいいMDF材があったので、キャンステボード風に貼っていってます🤗
当初はトランクカーゴ等のBOXに貼ろうかと思ったのですが、なんか見えづらくなりそうで嫌だったので辞めました(笑)
これについてはほんと人それぞれって感じですね😀 -
side mountain studioがトピック「😝やっちまった🤪𝚌𝚊𝚖𝚙での忘れ物は⁈」に返信しました。in グループ「
他のキャンパーさんに質問してみよう❗」 3年 9か月前
忘れ物今のところしたことないですが、忘れたい思い出はあります…
- さらに読み込む