テントを選ぶときには、以下のようなポイントに注意して選ぶと良いでしょう。

  1. 使用目的に合わせて選ぶ テントの使用目的に合わせて選ぶことが大切です。例えば、家族でのキャンプや長期間の野外生活など、どのような環境で使うかによって、必要な機能やサイズが異なってきます。
  2. サイズを選ぶ テントのサイズは、収容人数や荷物量に合わせて選ぶことが重要です。人数よりも広めのテントを選ぶことで、快適なキャンプライフを送ることができます。
  3. 設営のしやすさを考慮する テントの設営のしやすさも重要です。簡単に設営できるものや、1人でも設営できるものなど、使用環境に合わせて選ぶと良いでしょう。
  4. 重さと収納のしやすさを考慮する テントの重さと収納のしやすさも重要なポイントです。軽量でコンパクトに収納できるものを選ぶことで、持ち運びや収納がしやすくなります。
  5. 防水性能に注意する テントの防水性能も重要なポイントです。多少の雨なら大丈夫だけど、大雨には耐えられないテントでは、長期の野外生活には向いていません。防水性能が高く、耐久性のあるテントを選ぶことが大切です。

以上のポイントを考慮して、自分に合ったテントを選ぶことが大切です。また、メーカーや販売店でのアドバイスも参考にすると良いでしょう。

キャンプを始めようと思ったら一番初めにぶつかる疑問がテントの選び方ではないでしょうか。

一般的にどのようなテントがあってどういう選び方をすればよいのか解説していきます。

  • 初心者でも安心して設営可能なのはドーム型テント。
  • ファミリーキャンプなら前室が広いものをおすすめ。
  • 持ち運びのしやすさ、居住性を確認しましょう。

初心者はドーム型で人数に合わせてサイズを選ぶ

テントはシート(天幕)とフレーム(骨組み)からなる野外での居住空間となります。ペグ(杭)を打って固定しないと立たないものを非自立式といい、一方でペグがなくても立つものを自立式のテントと呼びます。

自立式のドームテントは居住性が高く、初心者にも扱いやすいためおすすめです。

ドーム型テントは、カバー(フライシート)と本体(インナーテント)の2層になったタイプが主流となっています。

ドームテント

立体的で居住性が高く、ファミリーでの使用におすすめ。初心者にも扱いやすい。

ツールームテント

ドームテントの前室にスクリーンタープを組み合わせたような形。前室が広く、大人数になるファミリーやグループキャンプにおすすめ。

山岳テント

シンプルで軽量の小型ドームテント。ペグや張り縄を使わずにポールをしならせて交差させることによりドーム型を作れる。ソロキャンプに向いている。

モノポールテント

真ん中にポールを立てる円錐形のテント。よくイラストなどで描かれるテントはこのタイプ。ワンポールテント、ティピーテントとも呼ばれ、見た目も可愛く、設営が簡単なため人気のあるテント。

チェックポイント

形状

ポール(支柱)で天幕を支えるモノポールテント、ポール、フレームで丸い骨組みを作るドームテントがある。

ウォール

天幕が1枚のシングルウォールと、本体(インナーテント)とカバー(フライシート)の二層からなるダブルウォールのタイプがある。

設営方法

ペグと張り縄による張力を使って張る非自立式と、ペグ打ちしなくても形状を保てる自立式テントがある。

ドームテント詳細

クロスフレームで高い天井と広々とした居住空間

初心者やオートキャンプ場での定番となるドームテント。2本のポールを交差させて作るクロスフレームにより天井が広く、壁(ウォール)が立ち上がるため、テントの中は広々した快適な居住空間となる。

天井や壁に換気用の穴(ベンチレーター)が配置されている。前室用フラップは開閉自在で雨除けや日除けの役割を果たす。

ツールームテント詳細

前室でくつろげて大人数のキャンプに最適

ドームテントの前室にスクリーンタープを組み合わせた形の居住性が高いテント。前室もテント本体も広々とした空間が持てるため大人数のファミリーやグループキャンプにおすすめです。

前室の壁面にはメッシュ幕がついていることが多く、どんな季節や天候でも状況に合わせて調節し、快適に過ごせる。ただし、20kg程度の重さがあるため運搬に注意。また、はじめのうちは設営の際、2人以上で協力して取り組もう。

山岳テント詳細

キャンプならソロでも2人用、シングルよりもダブルウォールを選択

コンパクトさと軽量さが売りの山岳テント。山登りようにとにかくコンパクトさが重視されていることが多い。ソロキャンプであっても2人用のテントを選択すると少し余裕のある空間を過ごせます。また、シングルウォールのものが多いが、外気温の影響を受けやすいためキャンプならダブルウォールをおすすめします。

モノポールテント詳細

テントといったらこの形、天井が斜めなので空間づくりに注意

もっともテントらしい形をしているのがモノポールテント(ワンポールテント、ティピーテント)。円錐形をつくためには周りにペグ打ちしていく必要があり手間と時間はかかる。天井、壁面が斜めになっているため同じ高さでもドームテントなどと比較すると圧迫感を感じる。また、真ん中に支柱があるため床面の使用に制限がある。

形は可愛く、ポールを立ててペグを打つだけという設営の簡単さはあるが、居住性はよく確認すること。天井が高いもの、大きなものを購入すると快適さは増す。

注意

テント内では火気厳禁です。一酸化炭素中毒や火事の恐れがあるため初心者は、ストーブやオイルランタンをテント内で使用するのはやめましょう。上級者でも自己責任となりますが、基本的にはヤメておくべきでしょう。